- < BRAND LIST >
- VIV LEE
- Yen Shirley
- NOVEM - Kutani Pottery
- HARPER
- POSTALCO / ポスタルコ
- kirahvi yhdeksan
- WOMB
- nora - glassworks
- Nerikomico
- kay - kumiko uchida
- Miwa Neishi
- WE INC. ARCHITECT
- FROME
- SMITHEE
- hirven woodworks
- VOCCA
- Tamako Yamada
- Aya Watanabe
- Shida Manami
- Stacking TableWare
- traces
- GOUNJAE / コウンジェ
- JODAN.
- GENERAL THINGS
- KOMLA
- molemena
- Hagi
- R.BROWN Labo
- 一朶 - ICHIDA
- うだ まさし
- フルカワ ゲンゴ
- 眞島 拓
- 池田 正人
- スーパー生木ラボ / 鈴木 孝平
- 藤田 永子
- 畑中 咲輝
- 石黒 雄大
- 山田 哲也
- 向井 詩織
- 海山 俊亮
- 蕨野 知子
- 藍染工房 - 亞人
- タカダ ミユキ
- 小鹿田焼
- < 暮らしの道具 >
- < Furniture >
- < TableWare >
- < Fabric >
- < Flower Vase >
- < Clothes >
- < Bag >
- < Accessory >
- < Other >
- < Vintage Folk Art >
- < Sale >
藍染工房 - 亞人 / 樹皮のフレームアート #03 (made in Japan)











藍染工房 - 亞人 / 樹皮のフレームアート #03 (made in Japan)
¥33,000
なら 手数料無料で 月々¥11,000から
- 藍染工房 - 亞人 -
「土との繋がりに目を向けてもらうために」
無農薬・無化学肥料で琉球藍を栽培しています。
自らの手で畑を耕し草を引き、水を撒き収穫する。
その日々の蓄積の先に「土と繋がっていた色」が生まれます。
亞人はその色を素材に宿し世界をほんの少し上書きして
もののむこうがわにある風景が立ち上がるような作品を提案します。
------------------------------
- 樹皮のフレームアート -
自ら藍を栽培し、染色、制作と
全ての工程を一人でこなす亞人の早瀬さん
南太平洋はオセアニアの伝統工芸である
タパ (樹皮を叩き繊維をほぐし布上に仕上げる)に着想を得て
制作されたオンリーワンな作品を
古材を組み合わせて制作されたフレームに額装されています
額の中に入ることで個体の美しさが際立ち
光の反射にも心掴まれます
安定感のある額縁と程よいサイズ感なので
お気に入りの空間に置きやすく
いつもの空間が、少し豊かになりそうな作品です
---------------------
Made in Japan
※サイズ (約)
H : 18.0 cm × W : 18.0 cm × D : 4.5 cm
「土との繋がりに目を向けてもらうために」
無農薬・無化学肥料で琉球藍を栽培しています。
自らの手で畑を耕し草を引き、水を撒き収穫する。
その日々の蓄積の先に「土と繋がっていた色」が生まれます。
亞人はその色を素材に宿し世界をほんの少し上書きして
もののむこうがわにある風景が立ち上がるような作品を提案します。
------------------------------
- 樹皮のフレームアート -
自ら藍を栽培し、染色、制作と
全ての工程を一人でこなす亞人の早瀬さん
南太平洋はオセアニアの伝統工芸である
タパ (樹皮を叩き繊維をほぐし布上に仕上げる)に着想を得て
制作されたオンリーワンな作品を
古材を組み合わせて制作されたフレームに額装されています
額の中に入ることで個体の美しさが際立ち
光の反射にも心掴まれます
安定感のある額縁と程よいサイズ感なので
お気に入りの空間に置きやすく
いつもの空間が、少し豊かになりそうな作品です
---------------------
Made in Japan
※サイズ (約)
H : 18.0 cm × W : 18.0 cm × D : 4.5 cm
※この商品は、最短で9月10日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。