小鹿田焼 - 二.五升 雲助 / 打ち掛け (made in Japan)
- 小鹿田焼 -
大分県は日田市・・
静かな山の中で一子相伝の伝統のもと
日々、ひたむきに日用雑器を手がけています
代表的な "刷毛目" "飛び鉋" をはじめとし
シンプルながらも程よく主張するものが多く
様々な器との取り合わせが良いのもポイントです
比較的軽量で、盛り付ける料理の振り幅も広く
気がつけば、ついつい手を伸ばしているような
そんな器たちをご紹介します
ごく丁寧な仕事に対して
コストパフォーマンスが素晴らしく
頭のさがる思いです
------------------------------
二.五升 雲助
坂本拓磨さんが手がけた雲助
雲助と言えば
焼酎や醤油を大きな甕から
個別容器に移す際に用いられる荒物
(そのため蓋が無いのが特徴です)
どの角度から見ても美しく
静けさの中に圧倒的な迫力を感じます
長い歴史の中で培われる確かな技術
何世代にもわたり、お使いいただきたい
とても美しい手仕事による作品
大きすぎず、小さすぎない絶妙なサイズ感なので
空間のどこに鎮座させても絵になります
花器として使用するのもおすすめです
---------------------
Made in Japan
※サイズ (約)
φ19.0 cm × H23.0 cm
※一点ものです
こちらをお届けいたします
¥25,300
.