- < BRAND LIST >
- VIV LEE
- Yen Shirley
- FLOWER ADJUSTMENT
- Soffio di Sofia
- NOVEM - Kutani Pottery
- HARPER
- POSTALCO / ポスタルコ
- REMASTERED
- kirahvi yhdeksan
- WOMB
- nora - glassworks
- Nerikomico
- kay - kumiko uchida
- Miwa Neishi
- WE INC. ARCHITECT
- FROME
- SMITHEE
- hirven woodworks
- VOCCA
- Tamako Yamada
- Stacking TableWare
- traces
- GOUNJAE / コウンジェ
- JODAN.
- うだ まさし
- フルカワ ゲンゴ
- 眞島 拓
- 藤田 永子
- 畑中 咲輝
- 石黒 雄大
- 山田 哲也
- スーパー生木ラボ / 鈴木 孝平
- 向井 詩織
- 海山 俊亮
- 蕨野 知子
- 一朶 - ICHIDA
- タカダ ミユキ
- 小鹿田焼
- < 暮らしの道具 >
- < Furniture >
- < TableWare >
- < Fabric >
- < Flower Vase >
- < Clothes >
- < Bag >
- < Accessory >
- < Other >
- < Vintage Folk Art >
- < Sale >
Blog
2023/05/10 10:59
長丁場のイベントや日々の業務を言い訳に
長らくブログの更新を怠っていました(すみません)
オンラインストアの説明欄や
インスタグラムでは、中々お伝えしづらい
物にフォーカスを当てて少し深掘りした内容です
今回は眞島さんが手がけるカッティングボード
我が家の食卓は全てこのまな板上で作られています
まず、桜の木目の美しさ
表面は軽度のオイル仕上げなので
使い込む前は艶が際立っています
これまで、木製のまな板は何枚も所持していましたが
自然の素材ゆえに、必ず黒ずみが生じてきてしまい
それは、仕方がないことかと、半ば諦めていました
(その多くは表面よりも、側面から水を吸い上げて
木の内部で菌が増殖することにありました)
しかし、このまな板に関しては
側面を漆で覆い被せることで水の侵入を防ぐ上に
画像ではわかりづらい緩やかな窪みが施されており
立てかけた際の水切れの速さに驚かされます
家庭用の一般的なまな板サイズからすると
少し大きいですが、そこが良いと思っています
様々な食材を切り分け、待避させられるので
わざわざ、ボウルなどを使用する必要がなくなりました
そしてやっぱり、一番は包丁の刃当たり
プラスチック製では味わえない独特で優しい当たり
トントンと刻んだ際のリズミカルな音も良い
我が家では使わない日はなくて
小さなフルーツをカットするだけでも
このまな板を使いたいくらい気に入っています
今回、眞島さんの工房にある材のストックを
使い切って製作いただいたので
今後の展開は未定なうえに、価格の高騰は決定しています
暮らしの中で、非常に重要な" 食 "
作ること、食べること
ルーティンというか作業になりがちですが
そこに対する気分を上げることは
日常を豊かにするきっかけであり大切な要素であると思っています
暮らしの真ん中に
そして飲食店さまにもオススメです
誰かに見せるものでは、ないけれども
自分の本質的な部分に拘りを持てる人には
やはり惹かれます